第49回文部科学大臣杯全国高等学校囲碁選手権大会全国大会結果報告

8 月 4 日(月)、 5 日(火)、6 日(水) に日本棋院東京本院(市ヶ谷)で大会が開催されました。

以下 敬称を略させていただきます。
男子団体戦は松江北高校が主将 村川律斗(2年)、副将 森脇健弘(2年)、三将 石飛春太郎(2年)で参加しました。対戦相手は石川、滋賀、東京で、戦績は2勝1敗、一次リーグ敗退でした。
男子個人戦は島根県1位の村川律人(松江北2年)が秋田、宮崎、東京の選手と対戦をし、2勝1敗で、島根県2位の森脇健弘(松江北2年)が茨城、福井、大分の選手との対戦をし、2勝1敗で、ともに1次リーグ敗退でした。
女子個人戦は島根県1位の大庭千怜さん(益田2年)1勝、島根県2位の中村涼乃さん(益田2年)が0勝でともに1次リーグ敗退でした。

選手の感想
「囲碁の面白さや奥深さを再発見し、もっと上達したいと思えるいい機会でした」